春合宿Q&A


はじめまして!
セカンドテナーのゼンです。

今回は私が初めて参加したクワイヤーボーイズ(以下、CB)の恒例行事の一つ『春合宿』について、体感を交えながら【Q&A】でその魅力をお伝えしていきます!


Q.そもそもいつ合宿があるの?

A.CBでは、春と秋に合宿があります。


Q.仕事とかもあるけど参加できるかな?

A.今回の春合宿は土日の1泊2日。仕事などで全日程に参加できない場合でも、1日だけ参加したり、途中で抜けたりと人によって様々です。
その上で、合宿の日程も早い段階で決定してくれているので、この日だけは休みを勝ち取るぞ!と覚悟を決めて臨むのもありかもしれません。


Q.参加できそう!どうやって行こうかな?

A. 今回は千葉県の会場だったので、交通手段は電車や車、高速バス、中にはフェリーで乗船する団員もいます。
私は高速バスでアクアラインを経由しながら、のんびりバス旅行気分を味わいながら向かいました♪


Q.合宿練習ってキツそうだけど大丈夫かな?

A.初日はお昼頃に到着して、早速午後から練習!翌日も午前、午後と練習!!合唱初心者の私は1日中歌う経験がなかったので、正直大変でした…が。
たっぷり練習ができるのが何と言っても合宿の強み。
「とことんやるから、もっと好きになる!」これはあくまで私の考えですが、合宿でのこの経験で合唱がさらに好きになりました。


Q.…もちろん、楽しいこともありますよね?

A.安心してください!もちろん、あります。初日の夕食はバーベキューで普段、中々話せない団員とも美味しい食事を堪能しながらゆっくり交流を深めつつ…

その後の親睦会では、気になっていたあの人、この人ともお酒を酌み交わしながら、あなたの勇気ひとつで一気に関係を深めることだって、できちゃうかもしれません!!

さらに団員のサプライズ誕生日ケーキが登場して心がほっこりしたり、少人数で歌いたい、踊りたい曲を披露する有志発表は感動と笑いがあったり…

結果、楽しいことばかりでした!


Q.ぶっちゃけ、合宿どうだった?

A.大変だったけど参加してよかった!これが正直な感想です。
まだまだ伝えきれていない魅力がたくさんあるので、今度はぜひあなた自身で体感してみてくださいね!


おわりに…

私は自身のセクシャリティを認識するのが遅く、自覚してからも一歩を踏み込むことができずにいました。

「あぁ、自分はこのまま孤独な人生を歩んでいくんだろうな」と半ば諦めていた時もあったのですが…

「変わろう!」

と、覚悟を決めてCBの見学を申込みました。

今はCBの皆さんと大好きな合唱ができること、一緒に笑ったり楽しめる仲間ができたこと、何よりも安心できる居場所ができて、あの時勇気を出して良かったと思っています。

もしあなたが今、CBに興味があったり、合唱をやってみたいと思ってくれていたら、ぜひ見学だけでも来てもらえたら嬉しいです。

団員一同、心よりお待ちしています!

何かの縁で当団のホームページを見つけ、ここまでブログを読んでくださり本当にありがとうございました!